2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
焦らせ上手だなー。 叩き割ってやろうか。 Wi-Fi4回接続失敗されてます。
ドキュメンタル、本当、凄いわ。 多分三ヶ月ぶりぐらいに腹抱えて笑った。
良い歌歌って。 今年一番最高のライブ。 エルレガーデン、 全く新しかったままだった。 世間話パートも。 普通見れないよ、酒飲みながらのライブ。 しかもプライベートなトークばっかだし。 アーカイブ残らないから見なかったやつはアホだよ。 泣きそうにな…
結局欲しいものそんなにないんだなーと気づく。 パソコン買ってお腹いっぱい感が。 まあこのパソコンマジ最高だけど。 このレベルで満たされるんだから芸人やってるんだなーとは。 車とか大金で買いたいものもそんなにない気がする。 早く舞台立てたら良いけ…
アマプラ入ったけど、時間がなくなるなー、最高。
おすすめのアルゴリズムはわかるけど、なぜ楠瀬誠志郎を。 楽曲知ってるけども。ほっとけないよ、とか。 兄貴の年代なのよ。
ビジネス系のドラマの、身内の足の引っ張りがほぼ8割、という展開ってみみっちすぎる。 規模が膨らんで内閣の人間が足を引っ張る展開て。 マークザッカーバーグの映画みたいなカッコ良い立身出世感のあるドラマは嘘くさいから日本だと作らないのかな。
悲しいニュースしかないなー。 コロナのせいなのかなんなのか。 とりゅふさんこと2FACEさん解散ということで。 嫌だなー。 好きなコンビはやめて欲しくないのよね。 田中まこさん引退です。 まあ、このご時世仕方ない。 まあ会えるし良いか。 歳をとると、死…
藤井聡太氏がAMD派だとは知らなんだ。 しかもRyzenスレッドリッパーっつったら高額高性能CPUだからマザーボードも何十万単位になりますぜ。 パソコン好きそうな顔してるもんなー。 インテルのcore i9とかベタにいかずRyzenなのもまた藤井氏っぽくて良い。
織田哲郎御大の曲が聞けるの凄いよね。 天才作曲家よ。
ライブドアさんと提携してるYouTube企画。 オリジナル案は個人YouTuberだそうです。 その道のプロを呼んで、ゲームの世界のそれを現実的に解説してもらうのが面白い。 建築学の専門家の先生がff7を見る回面白い。 室外機が外についてて一言 『日立製ですね』…
香川さんがギャグパート扱いになってる
ヒャダインさんがそもそもニコ動出身てのもあるけど、 ネット出身歌手の解説は日本一だよなと思う。 俺もうわかんねえもんな。 昔は東京のマイナーバンドとかはインディーズのCDから漁るのが主で、 渋谷タワーレコードのインディーズコーナーから試聴したり…
ラスト、 民生さんが作った楽曲でオールスターで歌ってる。 最高だったわ。
やっぱ昔の俺らが直撃するぐらいの良い楽曲のマイナーなバンドの場合、 コメントの反応そこまで良くない。 知らない子供の年代が見てるからだと思ってたけど、 ナンバーガール、ブランキー、ミッシェルクラスだと子供とかでも凄い反応良いのね。 カッケー、…
フェスはランダムで聴けるから知らないバンドも見る。聞いてて、興味ないなあ、の確認も取れる。良いバンドも知らないので出てきたりするの良いな。 まあ、何回聴いても、UVERworldは心に響かねえ歌しか歌わねえな、と確認できる。薄い歌詞だなとか笑。食わ…
斉藤和義かい。 あと中村達也が タイムライン見てますよ、って言われたら、 もっとイイネしてくれよ! って言ってたのが笑った。 こんなタトゥー全身入れてる人がかわいいこと言うなー。 音楽久々に浴びる感じで聞いて本読んで最高だな。 動画はアーカイブの…
ライジングサンロックフェス見れるの最高よね。 YouTubeでずっとやってるのも本当太っ腹。 チバユウスケ見れるなんて最高だよ。
https://radsum.com/archives/18786
有吉の壁、ありがとうございました。 というか僕何もしてないですけど。 ネタいかれてましたね笑。 本当にトム・ブラウン さんありがとうございました。画像ですけど本当ありがたい。 おんぶに抱っこすぎますね。 お父さん全部持って行きましたね笑。 あと、…
テレビの草彅さん以外知らなくて、初めてチャンネルみたんですが、ヤバイですね。 こんなやる気なしで良いんだろうか。 やらされてるんだろうな。 なんか、テレビでバキバキ上げてたテンションというか、覇気がないんすよ。 惰性で上げてるユーチューバーの…
アクタージュの原作捕まって、YouTubeでそれの兄です、みたいな動画、本当滑り倒してるのが目障り過ぎて、一人づつ五万罰金取って医療従事者に寄付する運動を始めようかなと考えるぐらい殺意が湧いてます。 鬼つまんねー。クソバカつまんねーから腹立つ。 こ…
なんか、こういうメンタルだからこの人、 人生がダメになったと思ってるんだろうね。 誰のせいでそうなったかが抜けてるよなー。 ちょっと笑っちゃった。 無駄にしたのをネタにするぐらいストロングじゃないならバンドやらなきゃ良いのに。 むしろそれを歌詞…
バイトだから室内。私は勝った。
https://m.youtube.com/watch?v=mD7HnRrPcMY ギター BOMB FACTORY 楽曲と歌 THE MAD CAPSULE MARKETS 歌Dragon Ash 30代後半は歓喜しかしない。
ブラックユーモアを全く許容しない世の中になってて怖いなーと思ってる。 元々は高尚なジョークだからね、ブラックは。 中世で、王様が道化師を雇っていたりしたのは、王様の威圧的な部分を中和するために道化師がジョークを言ったり、王様をたしなめるブラ…
三百万部を捨ててでも、作家生命を捨ててでも、 でこの落ち。 昔、知り合いの漫画家さんにいかにジャンプで連載するのが天文学的な確率か、という話を聞いたことがある。 成功するのに、じゃないよ。 連載で、だよ。 才能のある人の犯罪は芸人でもあったけど…
十代から主演級で出てて、 未だに良い役者。 端役の方でも皆個性があり過ぎる。 半沢面白いな。 平均視聴率23%をこの時代に取るなんてエグ過ぎる。
気にかけていただける分だけ感謝できるぐらい歳は食ったなと思うわ。 ありがてー。 ただまだまだ頑張らんと。 頭スッキリー。
https://fujinkoron.jp/articles/amp/1849?page=4&skin=amp 若井おさむさん。人にはそれぞれ事情がある。